◎≪二代目・由水十久作≫加賀友禅技術保存会会員最高傑作訪問着「笛」

◎≪二代目・由水十久作≫加賀友禅技術保存会会員最高傑作訪問着「笛」

 ◎≪二代目・由水十久作≫加賀友禅技術保存会会員最高傑作訪問着「笛」 ◎≪二代目・由水十久作≫加賀友禅技術保存会会員最高傑作訪問着「笛」
¥1,449,000円(税込)送料込 カード利用可


絹100%たちきり身丈178cm 内巾37cm白生地には、河藤縮緬別織浜ちりめん1等品「絹鳴り光彩」、究極の繭と呼ばれる「三眠蚕まるまん」を用いております。経済大臣指定伝統的工芸品の証紙、加賀染振興協会の証紙がついております。本加賀友禅作家、二代目由水十久氏の傑作品をご紹介いたします。まずはじっくりとご覧くださいませ。由水十久??幾年もの時を経ても、本加賀友禅史上に燦然と光り輝くだろうその名。美術品と同格、芸術的価値ある作品でございます。二代目 由水十久氏は、父であり師である初代に学び、その作風を受け継ぎました。天才的な表現技法と配彩の妙、ことに緻密な人物描写は、時代を超えて、数多くの同じ作家の間からも高い評価を得ておられます。昭和52年の初入選以来数々の賞を受賞し、現在もなお活躍を続けておられます。しっかりとした日本画の素地を持ち、ただ美しいだけではない夢のある作品…氏ならではの細緻を極めたタッチで、レモンクリームのおだやかな絹地に髪の毛一本一本まできっちりと丁寧にあらわされた愛らしい女童の姿、今にも動き出しそうなほどの臨場感にて表現されてございます。ひと目でわかる、その作風。「童子一体、何百万」と言われる、その所以。優雅な風格ある童子の、なんとお顔立ちのよいことでしょう。「子供」という存在は、その完成度より、実に高く評価されている絵柄です。童子を描くきものは少なからずございますが、その中でもなぜ由水氏の童子がこれほどまでに熱狂的支持を得ているのか…そのひとつの理由が、まさにこの「気高さ」にございます。 静と動。動の明るく躍動的なイメージの童子がみせる、静かな深い時。心の底までをも奥深く見透かすような、時空を超越した気品。研ぎ澄まされた感性、精緻な筆描きは由水氏ならではのものでございます。由水氏の描き方は、まず胴の部分を塗りあらわします。ちょうど裸の状態に描き出し、その上からきものを一枚一枚着せてゆく。またその御髪は第一の特徴とされ、さらさらとゆれる、本当に細かな、素晴らしい線条美であしらわれております。描かれた女童はふっくりとした頬に、そっと紅が挿された唇。薄藤の着物には繊細に草花模様が染めあげれ、黒地に桧垣に華紋の帯をしめ頭には華かんざし。からわらに三味線をおき笛を吹くその所作の愛らしさ。雅やか音色が、今にも聞こえてきそうな素敵な仕上がりとなっています。さりげなく描きあげられた瑞々しいいろどりの花枝椿も可憐なムードで優美なはなやぎを添えてくれます。この奥行き感。想像を絶するようなこだわり。吸い込まれそうなほどの発色と深み。切れ長の細い目は決してこちらを正視せず…そのお顔の表情や手先の表情に、童子の生命力が満ちあふれております。生地には、三眠蚕(さんみんさん)繭から紡がれた極上の絹布を用いております。通常蚕は四回脱皮した後に糸を吐いて繭を作りますが、三眠蚕は三回脱皮した後に繭を作る希少な品種で、その糸は通常の絹糸に比べ細く、艶があり、しなやかな肌すべりにきっと「極上」を感じていただけることでしょう。繊細さの極地ともいえる糸目糊の輪郭線の中に施された、格調高い彩色表現。大胆な構図と緻密な絵筆使いで描きあげられた超一流の美的感性。図案から染めあがりまで決して妥協を許さず自身の美意識を貫徹させる匠の情熱。まさに一筆入魂、一生一筆の素晴らしい作品です。是非、このご機会を大切に、末永くご愛顧していただける方に。京都室町より、心を込めてお届けできればと願っております。おきものも、一期一会。ご縁を感じていただけた方に…末代まで大切に大切にしていただければ、これほど嬉しいことはございません。お慶びのお席に、最高のお着物を。何卒よろしくお願い申し上げます。お仕立てご希望の場合、[ 比翼仕立て ]解湯のし2,100円+※胴裏4,725円?+比翼10,290円+紋合わせ3,150円+抜き紋3つ12,600円+お仕立代31,500円(全て税込)で承ります。[ 訪問着仕立て ]解湯のし2,100円+※胴裏4,725円?+紋合わせ3,150円+抜き紋1つ又は縫い紋1つ7,350円?9,450円+お仕立代23,100円(全て税込)で承ります。・海外手縫い価格です。国内手縫い価格につきましては、お問合せ下さい。※お仕立て上がりまでの期間は、通常約50日です。※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、 堅牢抜き代4200円(税込)が必要となります。※胴裏の価格についてはこちら。※紋入れについてはこちら。当方で商品加工をご要望される場合はこちらより(解湯のし) ※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。 返送料は無料です。※着姿の画像はあくまでイメージ写真で、柄の出方が少々異なる場合がございます。[A1G000000YXL6T]-[TP:長洲]-[PS:植木]-[CH:大原]-[文責:竹中]-[dio6YXL]-[0723013]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。
さらに詳しい情報はコチラ≫


[PR]

◎≪二代目・由水十久作≫加賀友禅技術保存会会員最高傑作訪問着「笛」関連ページ

加賀友禅作家 矢田博作の訪問着です。矢田博 訪問着
染の館の商品は 楽天 での販売となりますので、安心してご購入できます。
初代由水十久加賀友禅訪問着【リサイクルきもの・リサイクル着物・アンティーク着物・中古・着物買取・きもの天陽】【特選逸品】初代 由水十久 加賀友禅訪問着 未使用品 野薔薇童女★送料無料(Japan only) 【中古】【リサイクルきもの・リサイクル着物・アンティーク着物・着物買い取り・きもの天陽★
染の館の商品は 楽天 での販売となりますので、安心してご購入できます。
訪問着 加賀友禅 由水十久【別L】
染の館の商品は 楽天 での販売となりますので、安心してご購入できます。
【大臣指定伝統的工芸品】【加賀友禅】訪問着【無形文化財】 由水十久作 加賀友禅 訪問着
染の館の商品は 楽天 での販売となりますので、安心してご購入できます。
◎【振袖お誂え無料】【白坂幸蔵】作 本加賀友禅振袖 「松竹梅に瑞鳥」 天の逸品!このうえなく華麗なるシルエット(ふりつき)
染の館の商品は 楽天 での販売となりますので、安心してご購入できます。
【振袖お誂え無料】★加賀傑作撰★本加賀友禅作家・柿本結一最高傑作総柄振袖(振りくち付)「風衣波」☆筆舌に尽くしがたい至高の逸品。
染の館の商品は 楽天 での販売となりますので、安心してご購入できます。
【二代目・由水十久】傑作本加賀友禅訪問着「義経 八艘飛び」★稀代の巨匠傑作!童子二体のおもくち!
染の館の商品は 楽天 での販売となりますので、安心してご購入できます。
【特選逸品】初代由水十久加賀友禅黒留袖【リサイクルきもの・リサイクル着物・アンティーク着物・中古・着物買取・きもの天陽】【特選逸品】 初代由水十久 加賀友禅黒留袖 石橋 ★送料無料 【中古】【リサイクルきもの・リサイクル着物・アンティーク着物・着物買い取り・きもの天陽★
染の館の商品は 楽天 での販売となりますので、安心してご購入できます。
【お仕立て対応】超逸品!! 本加賀友禅石川県指定無形文化財 「中町博志」氏作 最高級逸品訪問着 紫式部
染の館の商品は 楽天 での販売となりますので、安心してご購入できます。