2008年2月
|
February .29(金) ≪うるう年 & 入学の境目≫ 13
|
|
今日2月29日は4年に一度の≪うるう年≫の日。更に今年は400年に一度の
貴重なうるう年とのことだが、それは西暦を割り算するらしい。。。
昨日,ある集まりでの会話の中で「2月29日生まれの人って4年に一度の本当の
誕生日以外はどのようにしてるんだろうねぇ〜」との話題になったが皆揃って???
私はとても気になり夜のレッスンが終り次第インターネットを開いたが、その疑問
を解きたいが為に、結局ザザっ〜とだが100もの項目に目を通してしまった。
1年の周期は,地球が太陽のまわりをひと回りするのにかかる日数のことで,
古代エジプト時代から1年は365,25日と知っていたとのこと。 解りやすく言うと
1年は365日と6時間だそうで、365日のままで行くと4年間で24時間の時差が出る
為その一日分を調整をするのに4年に一度,うるう年を設定するようになったと。。。
日本では今から120年前に西洋の暦に改められ、明治5年12月2日の次の日が
明治6年1月1日となったのだそう。 古代ローマ暦では,1年の始まりが3月となって
いた為1年の終わりの2月を調整月にしたことが2月だけが28日という短かさで、
そこにうるう年の1日が付け足されるようになったとのこと。うるう年を作らずこの先
365日のままで行くと、377年後には季節が今と逆になってしまうのだそう。
さて誕生日の話に戻るが,インターネット上でそこに触れてる中では通常の誕生
日は3月1日で、4年に一度の本当の誕生日には盛大に祝う、というのが載ってた。
そこで民法には、2月29日生まれの人が成人を迎えるのは3月1日午前0時、と
定められているのだそう。
更に私の中でもうひとつの疑問が,,,4年に一度しか来ない本当の誕生日以外に
不便なことはないものか?,,,それらのことを考えた上での1日前後しての出生届け
と言うのは有りなのか?そこで私は疑問を解く為,市役所の戸籍課にTelしてみた。
すると「当方は出生届けを受け取るだけの所で、それは本人と病院側の関係なの
で,,,」とのことで,答えは出なかったが納得〜。
私はついでにもうひとつの疑問も聞いてみた。これも集まりの話の中でのことだが
まもなくやって来る希望に満ちたピカピカの1年生のことで、その生年月日の境目
はどこなのか?するとその係りの方もはっきりしたことは言えず、「教育委員会に
確認して連絡します,,,」と。折り返しお返事を頂いたところ,その境目は4月1日と2日
の間,と言うことだった。 そうだ,,,4月1日生まれの同級生がいたよなぁ〜。
彼女はエイプリルフールの誕生日を喜んでなかったけど、学年で一番最後の早生
まれだったのだからいろいろと大変だったろうなぁ〜,と今更ながら(?),,, ちなみに
4月2日以降が遅生まれなのだそうです。 うるう年の日に一気に疑問が解決〜!
|
|
|
|
February .26(火) ≪チェロ弾きの友人≫ 12
|
|
数日前に、時折ギター合奏に参加してくれている友人からメールが入った。
彼は今チェロを習っていて、以前に私の方から「機会があればギターと合わせられ
ればいいネ,,,」と提案していた私の元に朗報が届いた。
お互いのスケジュール調整をしたところ、うちの次の合同練習日3月9日が互いの
時間が合う事になり、その時にお披露目となると一度合わせなくちゃ,,,と。
打ち合わせがトントン拍子に進み、昨夜チェロとの初合わせが叶ったのである。
合わせたのは「主よみもとに」で、この曲は昨年せたな町でギター合宿をさせて
頂いた際、あちらの方がチェロで聞かせてくれた曲で、どこか郷愁を覚える曲,,,と
感じていたら、あの「タイタニック」の映画の船上で演奏されていた曲だった。
私はそれが賛美歌と言うことを初めて知り、昨年の発表会会場が教会だったので
その曲のメロディを元に楽譜を作りギター合奏で演奏したのであった。
昨夜の練習、ギター合奏のような訳には行かないだろう〜,と予測していた通り
音の幅のあるチェロとの合わせは、いろいろと伴奏パターンも即興で変えながらも
私には好きな楽器なので、とても心地よいひと時を過ごさせてもらえたのである。
お互いの中にも楽しさが湧き出てきて「もっと何か合わせてみようか,,,」と。
そこで,これも初めて知ったのだが、チェロの譜面はヘ音記号なのである。
ギターのト音記号とは合うものなのか?,,,私達はいろいろ模索しているうちに
もう一曲、バッハのメヌエットを合わせることが出来た。
私は彼のソロも聞かせてもらっているうちに、ふとあることが浮かんだのである。
私は、ここ数年前から宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の朗読にクラシックの曲を挿入
して披露して来ているのだが、以前に朗読の方と「セロ弾きのゴーシュ」もやれたら
いいネ〜と。いつかチェロを弾く人が見つかったらネ,,,との話をしていたのだった。
それが昨夜まさしく,その“セロ弾きのゴーシュ”が私の目の前に現れたのだった(?)
彼にその話をすると「是非やってみたい」と。それが形になるまでには少し時間がか
かるのだが夢が膨らむというのは素晴らしいことで,是非実現させたいものである♪
|
|
|
|
February .19(火) ≪年賀状お年玉切手≫ 11
|
|
私は昨夜,今年の年賀状の当せん番号を調べてみた。毎年恒例のことだが確認
にあたってはさほど時間はかからないのだが、細かい数字を見続ける為その作業
に入る前の気合が必要なのである。
そして今日,さっそく郵便局に切手シートの交換に行ったところ思わず「きれい〜」,
と言ってしまった程色合いが美しかった。しかも例年より少し大きめで,とにかく今年
のはステキなのである。それを受け取った後所用で会った人に「今年の年賀葉書
もう交換した?」って聞いたら、その人は「当たってなかったの」,,,と。
私はハタと気が付いた。そっか〜,これは運の良い人達だけの特権なんだ〜と。
250〜300枚の年賀状のうち、せめてもの切手シートが当たる確立は5〜7枚,,,
さりとてお金で買える物ではないのでこのお年玉の切手シートは貴重な物である。
そんなことで、私が今まで保存してきたお年玉年賀はがき切手シートの中で最も
古いのは昭和46年,切手代が7円の時のである。
その頃を思い起こしてみると、私は社会人になってまもなく自分で年賀状を買い求
め当時限られた数の年賀状のやり取りの中でその時に当たった切手が1枚残って
いたことに,今日改めてその貴重さに気付かされたのである。
貴重とは言っても、今まで誰かに見せて自慢する程のこともないまま(?) 昭和
46年からの収集と言う事は西暦だと1971年,今年は2008年なので約37年間,,,
それらの切手は引き出しの中でじっくりと時の流れを見守って来たのである。
何で今日はこんな些細なことにこだわったかと言うと今年は私の干支,そんな年
に素敵に様変わりした切手シートを記念に残せることへの嬉しさと、他にも新しく
なったことを知らずに今日思いがけず手にした80円50円切手。
双方とも鳥のデザインなのだが、80円切手の鳥の羽が私の好きなピンク色なのと
50円切手の鳥は可愛らしく、これから長く使われて行くだろう〜と思われる切手を
初めて目にした印象を心地良く感じたことも,今日の私の心に残ったことである。
ひと昔前の私は,けっこう手紙を書くことが好きだった。。。 だから切手には興味が
あったのかも? でも,,,切手収集マニアになれる程のゆとりはありませんでした〜。
|
|
|
|
February .17(日) ≪札幌の大雪≫ 10
|
|
私は昨日、札幌での月一レッスンを受ける為,早朝7時のJRに乗り込んだ。
いつもの如く席に着くと爆睡すること約2時間半。。。すると函館を出る時は穏やか
だったお天気が目的地に近づくにつれ吹雪で車窓から見える外の景色はすっかり
様変わり。列車は少しずつ遅れ出し、更に車内アナウンスで「線路のポイントが入
らない為,,,」と、札幌を目の前にして立ち止まってしまった。
いつもよりは遅れたもののレッスン時間内には間に合い「よく出て来れたねぇ〜」
と。。。レッスン中も休憩で窓の外を見ると吹雪,,,さて、次は帰りの心配。
私の今日の予定は自分の楽器の状態を見てもらう為、取引をしている楽器や
さんに寄ることになっていた。外の吹雪模様は刻々と変わるが,レッスンが終るまで
には決断し予定通りの行動を取ることに。
最寄の地下鉄駅に出てそこからはタクシーに乗り換え無事に楽器やさんに到着。
店主は直ぐに楽器を見てくれて,私のギターは何ら問題はない,,,とのことで安堵し
用事が済んで、さて札幌駅に戻らなくちゃ,,,と腰を上げた時には外は猛吹雪。
タクシーを呼んでもらったが30〜40分待ちとのことで,それで間違いなく来てくれる
保障はなく汽車に間に合わないと困る,と思い、出来るだけ近くの地下鉄駅まで歩
くことに,,,そこは北21条なので北24条駅までの道程は3条先。
お天気の日だったら大したことのない距離なのだが吹雪の中楽器を持って歩くと
なるとかなりの不安〜。でも帰れる確実さを考えるとこれしか方法がない。。。
吹雪の切れ目がない為歩道には雪が溜まって歩きにくく、車の状態を見ながら
車道と歩道を行ったり来たりで歩くことには、かなり以前子供達が小学生時、函館
でのその日のことが蘇り、それはめったに遭遇することのない体験であった。
私は頭から靴の中まで濡れながらも黙々と歩き,地下鉄の駅に辿り着いた時には
「これで函館まで帰れる〜」と,気持ちの半分はホッとしながらも、後半分の不安は
列車が動いてくれるのかどうか?…駅に着いて直ぐに確認すると運休は札幌近郊
のみで道南行きは多少の遅れはあるものの大丈夫です,,,と。
私は列車に乗り込むと同時にホッとし眠りについたものの、目が覚めても疲れが残
っていたが,五稜郭駅にて下車するデッキでお母さんに抱っこされおしゃぶりを銜え
た坊やの愛嬌のある仕草が周りを和ませ,疲れている私達の顔を笑顔にしてくれた
のであった。この時ほど子供が持っている自然体の魅力を感じたことはなかった,,,
|
|
|
|
February .13(水) ≪100年前の予想≫ 9
|
|
作日深夜、さりげなくTVをつけた番組にふと興味がそそり立てられ,つい見てしま
ったのが、その内容は今から「100年前の予想」。そんな前に,,,今では当たり前と
なっている車,エアコン,そしてまだ一般的ではないがTV電話等など。。。
そこでその番組のクエスチョンで,「現代生活に於いてここ数年で身近になった、
約100年前に予想されていた技術とは?」 その答えは「ネットショッピング」
その当時の記事には「写真電話により遠距離にある品物を鑑定し売買の契約を
整える」,,,と予測され、まさしくその時代を迎えている昨今。ケイタイ電話,パソコン
があっという間にここまで普及しこれからの5年後10年後でさえどうなってしまうの
だろう〜、50年後100年後なんて全く予想がつかず、もしかしてロボットが仕事の
大半を占領しているかも知れない,,,なんてことがよぎっている私なのでありますが,,,
私は今日、家の地震保険還付の手続きの為税務署に足を運んだのだが、
先ず受付で聞かれたのが,「パソコンは出来ますか?」 「少しだけ,,,」と応えると、
今年からのシステムで、その手続きを自分でパソコン入力登録してもらうと次回の
為に便利,,と言うので、補助の職員が横に付いてくれて手続きを済ませてきた。
もちろんパソコンが出来ない人には係りがやってくれるのだが、いろいろな数字が
個人情報であるゆえ、本人と確認を取りながらの手間暇のかかる作業であった。
そして初めての試みなのであちらも不慣れな為、私の場合も書類が整うまで30分
以上もかかってしまい、思いがけずの税務署申告体験となった。
それにしても、今日はいくらかでもパソコンに触れてることが改めて良かった,,,と
思った。思い返すと今から7年前、ワーホリでシドニーに行ってた娘の所にお邪魔し
ひと月の語学学校に通った際にパソコンを使っての授業があり、全く触れたことの
ないパソコンを前に泣きたくなった私なのでありましたが、その時に「これでは時代
の流れに連いて行けない,,,」と痛感し,それからパソコン教室に通い始めたのです。
まだまだ先生のアドバイスがないと何も出来ない私ですが、自分に必要なことを
コツコツとやりながら気長に人生を楽しんで行きたいと思ってます〜〜!
|
|
|
|
February .8(金) ≪激旨公園≫ 8
|
|
昨年の夏過ぎ,,,と思うが、車を走らせていたら「激旨公園オープン」の看板が歩道
の電柱毎に掲げらてていて「これは一体何だ〜」と気になり、辺りを見回してみたら
それはレストランの名前だった。
私は、そのお店がどれだけの激旨か一度食べに行ってみよう,,,と思いつつも、そこ
は家lからも近いのでいつでも行けると思っていたところ、新しい年が明けてから
そのレストランの前に又妙な看板が。。。 「ランチが30%OFF,ディナーは半額」と,,,
一般のお店ではランチはお手頃で夜は普通料金という内容が通常と思ってたのが
このお店は夜の方が安い?何で〜?これこそ一度行ってみなければ,,,
私は最近自分にある目標を立て,それが達成出来たら先ずは一番にこのお店に
行ってパスタを食べるんだ,,,と思いつつ、やっと今日その日がやってきたので
足を運んでみると、エェ〜!ショック〜!一階の駐車場にはロープが張られ,2階の
レストランには人気がなく,賑やかな看板もなくなって辺りは閑散としていた。。。
そこは私が歯医者に行く時にいつも走る道で、一週間前に通った時には看板は
あったので,クローズはここ数日間のことであったと思われる。
あぁ〜悔いが残る,,, でも、あれだけ気になってたのに行きそびれたということ
はこのお店にご縁がなかったのか,,,と自分に納得させるしかない。
他にも昨年末からかけて、気に入ってたラーメン屋さんが2店舗グローズした。
ラーメン好きのお客さんが来ると,決まって案内していたお店なのでこれもガッカリ。
今のご時世,物価の値上がりとグローズに追い込まれるお店との関連性は多いに
あるのでしょう。美味しいお店がなくなるのは寂しいが仕方がないことなのですネ。
今回の教訓!気になるお店があった時にはそのうち,,,等と思わず直ぐに行くべし!
|
|
|
|
February .2(土) ≪恵方巻き♪厄払い≫ 7
|
|
節分近くになると、スーパーや新聞折込のチラシで「恵方巻き」の予約受付等の
見出しが目に入ってきている。
恵方巻きとは、節分に戴く縁起物の太巻きなのだが,その恵方巻きの食べ方は、
その年の一番良い方向を向き,願い事をしながら食べるのだが、丸ごと一本を手に
持ってかぶりつき食べている間は喋ってはいけない,,,との風習のようで、ちなみに
今年の恵方は“南南東”、とのことである。
節分の縁起物「恵方巻き」のご利益を高めようと、あるスーパーが,とある神社に
「のり」のお払い依頼をしたところ「万が一,食中毒が出た時に責任が持てない,
神社がのりを委託販売しているような誤解を招く」等の理由で拒否された,,,との
記事を新聞紙上で目にしたのだが、昨年までは受け入れてくれてたのに何故
今年は?とのこと。これも今問題になっているギョーザ関連の影響なのでは?
このギョーザニュースの第一報がTVニュースで流れた頃、我が家の夕食では
バッチリ,ギョーザを戴いてました。何というタイミング(?)
ただ,,,戴いてたのは冷凍ではなくスーパーでの作り立てをパックに入った物だった
ので事なきを得たのだが、とにかく他人事ではなく,大変なことになって来ましたネ。
昨年あれだけのいろいろなことがあって、新しい年を迎えてやっと良い方向に向か
うことを願っていたにも関わらず、より深刻な事態になってしまい心が痛みます,,,
更に神社の大元では、「第三者が販売する商品のお払いは品格を低めることで、
今後は「のり」だけではなく一切の商品のお払いを受付しない」という方向性を示し
ている,,,」とのことだが、この節分の「恵方巻き」は数年前から全道的に定着して
いて、別な神社では「お払いも地域貢献,健康と開運を祈って行うことに何ら問題
はない」と言い、今年も既に他神社で「のり」のお払いを受けたスーパーやお寿司
やさんもあるそうで、意外な所で意外な波紋が起きて来ているようでもあります,,,
我々が何かの都度ご利益を願うべく心のよりどころとなる場所が、ギクシャクすると
なるとそのご利益の程は如何なるものか?何卒柔軟に対処して下さいますよう〜。
|
|
戻る
|