近年の健康づくり・介護予防関連事業運動指導実績一例

森町:運動教室(スマイルクラブ)、生活習慣病予防教室

 指導内容例:転倒予防教室

運動事業の前後に筋力測定を実施し評価、自宅で行える運動も紹介。プールにおいて水中運動を指導。

指導内容例:有酸素運動中心の教室

リズム体操、STEP台運動などで構成した運動。

乙部町:介護予防事業「お達者体操教室」、町民健康づくりの集い

指導内容例:お達者倶楽部

事業の前後に体力測定を実施し評価、自宅で行える運動も紹介。室内においてリズム体操と筋力(貯筋)運動を指導。

厚沢部町:肥満予防教室(フィットネス教室)、糖尿病予防教室

指導内容例:肥満予防教室、糖尿病予防教室、

運動事業の前後に筋力測定を実施し評価、自宅で行える運動も紹介。室内において手軽にできるエアロビクス運動を指導。

糖尿病予防の運動を指導〜スタミナ運動と筋力運動指導

 

上ノ国町:保健事業にかかる体操教室(減助倶楽部)、在宅介護者のための介護予防事業

指導内容:減助倶楽部、在宅介護者の介護予防

 事業前後に体力測定を実施し評価、自宅で行える運動も紹介。室内において主に有酸素系の運動を指導。

 在宅介護者の運動は椅子に座って動かせる範囲の優しい運動を指導。

 

北桧山町(現せたな町):転倒予防教室

指導内容:事業前後に体力測定を実施し評価、自宅で行える運動も紹介。

室内において主に筋力運動及び有酸素運動(リズム体操)を指導。

 

    江差町:介護予防教室他

指導内容例:国保へルスアップ事業(おなかぺっこり教室)

週1回室内において有酸素運動および筋力運動(チューブ、ウエイト、STEPなど)

指導内容例:通所型介護予防教室

 室内において有酸素運動(リズム体操)と筋力運動(e-ball、タオルなど)を指導。

 

江差町地域包括支援センター:転ばん塾

指導内容:自重やe-ballを使用しての筋力運動

指導内容江差町の5地区で高齢者対象に筋力運動を指導

 

知内町:地域福祉ネットワーク事業

 指導内容例:体力測定を実施し評価、自宅で行える運動も紹介。

 室内において、椅子に座って行える運動を紹介。有酸素運動と筋力運動を指導

 

せたな町:高齢者の体と食に関わる健康づくり講演会

指導内容例:高齢者、障害者にもできる健康体操

椅子に座って行える心肺機能向上体操、e-ballを使った筋力運動を指導  

 

鹿部町:介護予防講演会

指導内容例:転倒予防とやさしい貯筋運動

転倒予防に関わる身体機能の向上のための有酸素運動、筋力運動、バランスアップ運動を指導

e-ballによる健康体操などを指導

 

八雲町:転倒予防教室、体力・筋力向上教室

指導内容例:転倒予防の筋力アップ体操

転倒予防に関わる椅子に座っての筋力運動、ストレッチ、e-ballを使った運動などを指導

 

積丹町e-ballを使った運動教室

指導内容:e-ballを使った有酸素運動、筋力運動、ストレッチなど

運動初心者向けの簡単な運動を紹介指導

 

滝川市:健康づくり体操および職員関係者向け健康づくり体操実践指導者研修会

指導内容例:e-ballを使った筋力アップ、ストレッチ体操。関係者向けのe-ballを使った筋力・体力向上の実践方法

 

青森県:平成20年度保健協力員代表者研修会※青森県国民健康保険団体連合会主催

指導内容例:メタボリックシンドローム予防、改善のための運動

県内市町村関係者(保健協力員代表者、保健師、国保関係職員、健康福祉部各課)約250名に対して有酸素運動とe-ballを使った筋力運動を指導

 

青森県五所川原市:食生活推進員総会における地域の健康リーダー対象に運動指導

指導内容例:e-ballを使った健康体操を指導

 

青森県七戸町:高齢者向けの健康運動教室および職員のためのワークショップ

指導内容例:高齢者向けの健康づくり体操、」e-ballを使った運動、職員向けの運動指導方法解説と実践

 

北海道教育庁檜山教育局:平成19年度総合型スポーツクラブリーダー養成講習会

指導内容例:健康・体力づくりとプログラム

市町村スポーツ行政担当者、体育指導員、スポーツ教室指導者を対象に健康・体力づくりの手法、プログラムの実際を指導

■北海道檜山支庁:平成21年江差地区健康づくりセミナー

指導内容:やさしいエアロビクス、フィットネスウォーキング、貯筋運動など

江差地区の道職員対象の健康づくりセミナー