■健康体操プログラム例
運動の動きには全て理由があります。関節や筋肉を効率よく、安全に動かすことで健康の維持・増進に貢献します。私たちはその運動を楽しく行えるように指導いたします。必要であればチューブやスポンジボールなどを持参して行います。

―あなたの街の健康体操―
自治体や企業の保有する『市(町)社歌』に振り付けを行い、健康体操として住民に普及させましょう。私たちは函館の市歌『はこだて賛歌』に振り付けを行い、メタボリックシンドローム予防・改善のプログラム(―有酸素運動、筋力運動、バランス運動など)で構成した「はこだて体操」を考案しました。市民や社員が気軽に運動できる(体操が出来る)健康体操は特定健診・特定保健指導事業などの地域健康づくり運動に採用できると同時に、住民(社員)に自治体(企業)への愛着と誇りを生み出します。
※希望の方には、はこだて体操のDVDを貸し出します。(送料は実費ご負担いただきます)

高齢者の健康体操
ある程度の全身運動が可能な高齢者には、関節運動や筋力、筋持久力向上のプログラムが適しています。安全性や楽しさを備えた健康体操は、身体的な特徴を十分把握した上で指導します。

高齢者の貯筋運動(筋力を貯める)
高齢者が寝たきりにならず、自立した生活を送るためには筋力、特に脚力の保持・増進が大切です。何らかの障害を有する高齢者には、身体や脳の活性化につながるプログラムを組み入れます。イスに座ったままでも行える体操です。当協会では道内初の貯筋マイスターが指導します。

中・高齢者の転倒予防運、防止のためのバランスアップ体操
中・高齢者になると、転倒による事故が増加します。転倒の原因を踏まえて、転ばない身体づくり運動を指導します。主に下半身の筋力向上とバランスづくりの体操です。STEP台を使った運動も詳解します。

  


高齢者のための簡単ヨガ&ストレッチ
高齢者や運動に不慣れな方のためのやさしいヨガ、ストレッチです。呼吸の仕方やポージングが身体の部位にどんな効果があるか、無理なくストレッチする時の方法などを解説しながら指導します。自宅で行える運動として最も手軽なプログラムになります。

シェイプアップ引き締め体操
簡単なエアロビクスとチューブ運動など軽い負荷運動を組み合わせた体操です。脂肪燃焼を必要としている方、筋力アップを求める方など、広範囲の方々へ有効なプログラムです。運動経験が少なくても、安心して参加できます。

ディスコダンス
60年代、70年代の懐かしい音楽(洋楽、歌謡曲も)に合わせて、ディスコステップを楽しみます。ミドルやシルバーエイジだけでなく若い年代の方々にも大好評です。パパイヤ鈴木のディスコ番組がブームを呼んでいます。運動効果も盛り込みながら指導します。

演歌、歌謡曲の健康体操
馴染みの曲に簡単な振り付けを行なう事で、親しみやすさと楽しさが倍増し、運動への参加率や継続率を高める事につながります。年代に応じた曲を選べば、広範囲の年代に対応できます。
特に中高齢者には大変人気のある体操です。

イスに座って行なう健康体操
下半身への負担を最小限に抑えながら充実した運動が出来ます。自宅や職場、また障害を持つ方々へも応用できます。タオルやチューブを利用する事で運動のバリエーションを増やす事も可能です。

 


健康ウォーキング教室
ウォーキングは健康づくり運動の基本ですが、単調さゆえに運動の継続がなかなか困難です。運動の強度や楽しさ、継続の動機付けなどを自覚させながら、一歩進んだウォーキングを指導します。季節や天候に左右されない室内ウォーキングなども指導します。

青竹踏み体操
プラスチックでできた踏み竹を音楽に合わせて楽しく踏む事で、足の裏のツボを刺激します。その前後にストレッチや全身運動を組み合わせるとツボ刺激の相乗効果が出て、全身がポカポカに温まります。年代に関係なく誰にでも手軽にできる体操です。

キックボクササイズ
世界的に人気のある格闘技系のプログラムです。エアロビクスの動きにシェイプアップ効果のあるキックボクササイズの動きを取り入れた刺激的なエクササイズです。ストレス発散に効果満点です。


やさしい貯筋プログラム(一般、中・高齢者)
筋力を貯めるプログラムです。健康づくり運動のひとつに筋力の維持・向上運動があります。脚筋力の向上を図ることで、日常の行動範囲が広がれば、持久力も高まります。ここでは自重および簡単な用具(チューブやタオルなど)を使って筋力の向上を目指します。

ピラティス&ヨガ
今、話題のソフトなプログラムです。カラダの中心(コア)を効率よく動かすことで全身のバランスを整え、筋力を向上させながら基礎代謝を高めます。年齢に関係なくどなたでも参加できます。

 


ジュニアのエアロビクス&キッドビクス、親子スキンシップビクス
子供の運動は、身長が急速に伸びだすまではオールラウンドな運動とスタミナづくりが必要といわれています。エアロビクスは持久力、筋力、バランス力などを養うことができる、優れた運動です。また、お母さんと子ども(3歳〜5歳)のスキンシップと体力づくりを目的とした親子ビクスもあります。




e-ballの健康体操
当協会で開発したスポンジボール「e-ball」を使った健康体操です。子供から高齢者まで広範囲に活用できるe-ballを使ってリズム体操、貯筋体操(筋力を貯める)、バランス運動、ストレッチなどを行います。ballを持つことで筋肉の意識が高まり全ての運動効果が有効に発揮されます。ウレタン特有の掴みやすさとやさしい肌触り、50グラムという超軽量の安全性は、特に高齢者の健康づくり運動には最適です。