北海道健康づくり協会/講習会実施一覧
開催日 開催地 講習会名 講師名
平成8年10月26日 函館市 チューブエクササイズの指導方法 荒井(原崎)千鶴子/スタジオジョイ主宰
平成9年
10月11日、12日
札幌市 健康づくり指導者のための実践講習会 小沢治夫/筑波大学付属駒場中・高等学校教諭、他    
平成10年3月15日 函館市 高齢者向け運動指導 沢井史穂/三重県立看護大学助教授
平成10年
7月11日、12日
札幌市 キネシオロジーの再確認とプログラムへの応用 西端 泉/川崎看護短期大学助教授、他
平成10年8月2日 函館市 ジュニア期の体力とトレーニング方法 小沢治夫/筑波大学付属駒場中・高等学校教諭、他    
平成10年9月20日 函館市 障害老人のための心と身体の活性化体操 林崎光弘/グループホームあいの里施設長、他
平成11年3月22日 函館市 水中運動プログラム作成のポイントと指導方法 川初清典/北海道大学体育指導センター助教授、他
平成11年11月3日 函館市 中・高齢者の水中運動プログラム 沢井史穂/三重県立看護大学助教授、他
平成11年
11月22日,23日
札幌市 実践・運動プログラムのケーススタディと指導テクニック詳解 大山恵美子/草創塾代表、他
平成11年11月28日 函館市 トータルボディコントロールプログラム 山岡有美/(社)日本エアロビックフィットネス協会理事
平成12年3月19日 札幌市 健康づくり体操の実技指導 中澤 智/気功調体のなかざわ代表、他
平成12年3月20日 札幌市 高齢者向け運動プログラムの考え方と指導法 沢井史穂/三重県立看護大学助教授、他
平成12年7月20日 函館市 実践的・水中運動プログラム詳解 藤原葉子/日本アクアエクササイズ協会ディレクター
平成12年7月29日 札幌市 エアロビクスプログラム実技講習会/Hi&Low・フロア&STEP 池田美香・鍵谷美樹/スタジオジョイインストラクター
平成12年7月30日 札幌市 低体力者,運動初心者のための健康づくり運動プログラムと指導法 原崎千鶴子/北海道健康づくり研究会指導員、他
平成12年11月3日 札幌市 女性のための優しい体力づくりプログラム 山岡有美/(社)日本エアロビックフィットネス協会理事
平成12年
11月4日,5日
札幌市 健康づくり施設,市町村事業における高齢者向け運動プログラムの開発 川初清典/北海道大学体育指導センター助教授、他
平成13年
4月7日,8日
札幌市 疾病別15分間運動療法プログラム 森谷敏夫/京都大学大学院教授、他
平成13年
7月19日
札幌市 障害(痴呆、高齢、虚弱)老人の心と身体
のサポート&ケア方法
林崎光弘/函館あいの里施設長
平成13年
7月20日
札幌市 高齢者の目的別健康体操プログラムと指導法 山岡有美/(社)日本エアロビックフィットネス協会理事、他
平成13年
11月24日,25日
札幌市 最新,中・高齢者の栄養,身体活動,休養講習会 川初清典/北海道大学体育指導センター助教授,他
平成14年
3月16日
札幌市 初心者向け運動プログラム作成と継続率を高める指導法・フィットネスクラブ編/公共施設編 原崎千鶴子/北海道健康づくり協会指導員他
平成14年
3月17日
札幌市 中・高齢者のための貯筋(筋力を貯める)プログラム詳解 沢井史穂/三重県立看護大学助教授、他
平成14年
7月20日,21日
札幌市 介護予防事業の具体的進め方とウンドウプログラム詳解及び指導法 粟井是臣/北海道保健福祉部高齢者保健福祉課 医療参事 他
平成14年
9月22日,23日
函館市 健康づくり指導者のための教育講座『障害予防と運動指導』 西端 泉/川崎市立看護短期大学助教授他
平成14年
11月2日、3日
札幌市 健康日本21推進のためのワークショップ『高齢者の健康指導』 西島宏隆/札幌市健康づくり事業団中央健康づくりセンター他
平成14年
11月4日
札幌市 身体活動、QOL向上に役立つ『山岡有美の15分間トレーニング』 山岡有美/(社)日本エアロビックフィットネス協会理事
平成16年
7月17日、18日
札幌市 第2回高齢者向け運動指導者養成講座 澤井史穂/三重県立看護大学助教授他
平成16年
7月19日
札幌市 eボール(スポンジボール)による
コンディショニング指導講習会
原崎千鶴子/NPO法人北海道健康づくり協会理事
平成16年
7月19日
札幌市 ピラティス&ソフトヨガによる
コンディショニング実践講座
山岡有美/(社)日本エアロビックフィットネス協会理事
平成16年
11月20日
札幌市 健康・体力づくりのノルディックウォーキング(ストックを使った)指導者養成講座 川初清典/北海道大学体育指導センター助教授
平成16年
11月21日
札幌市 高齢者のための楽しい筋力運動
からだで遊ぶ&15分間振り付け体操
山崎美枝/釧路短期大学講師・東京農大非常勤講師他
平成17年
3月25日
札幌市 高齢者に身体機能から見た健康づくり運動の動作解説と実践 西端 泉/川崎市立看護短期大学助教授
原崎 千鶴子/NPO法人北海道健康づくり協会理事
平成17年
3月26・27日
札幌市 糖尿病予防、改善の運動処方
ヘルスプロポーション/健康運動プログラム/食事指導
水谷 保幸/函館ベイサイド病院副院長
川初 清典/北海道大学体育指導センター                      助教授
斉藤 恭平/函館短期大学教授
小松 信隆/日本糖尿病療養指導士
原崎 千鶴子/NPO法人北海道健康づくり                    協会理事
広山 智津/NPヘルシーコミュニケーションネットワーク
                        代表
平成17年
4月9日
札幌市 介護予防事業、地域支えあい事業に伴う
高齢者筋力向上トレーニングプログラム
山本 泰雄/西岡第一病院・リハビリテェーション
                        科長
佐竹 恵治/(財)札幌市健康づくり事業団・
                     指導係長
平成17年
7月23日
札幌市 コミュニティー(地域、職場、施設等)における『ヘルスプロモーションのすすめ方、戦略方法詳解』 斉藤恭平/函館短期大学教授
順天堂大学ヘルスプロモーションリサーチセンター(WHO協力機関)客員研究員
平成17年
7月24日
札幌市 介護予防から・体力づくりまで広範囲に応用できる『高齢者に楽しい貯筋運動と指導法』
集団で、個人で実践する3分間体操
小澤治夫/北海道教育大釧路校教授
原崎千鶴子/NPO北海道県健康づくり協                        会理事
杉本清美/NPO北海道健康づくり協会理                           事
平成17年
10月29日
札幌市 成人から高齢者まで、複合生活習慣病を未然に防止するための『肥満予防、改善の運動処方』 澤井史穂/三重県立看護大学助教授
原崎千鶴子/NPO北海道健康づくり協会                         理事
平成17年
10月30日
札幌市 介護予防事業、健康、体力づくり事業に有効な運動プログラム『高齢者の転倒予防運動プログラム』冬期の歩き方、転倒予防の筋力運動・体操解説 澤井史穂/三重県立看護大学助教授
川初清典/北海道大学教授
原崎千鶴子/NPO北海道健康づくり協会                         理事
平成18年
2月11日
函館市 グライディング ベーシック セミナー4.5 原崎千鶴子(ジャパングライディングマスタートレーナー)
平成18年
2月19日
函館市 JAFAスキルアップセミナ―
『指導のタイミング』『明確な動き』
杉本季依美(ADIディレクター)
平成18年
4月8日
札幌市 中高齢者の健康づくり運動処方
〜筋肉・骨・神経に有効な運動プログラム〜
小澤治夫 (北海道教育大学釧路校教授)
原崎千鶴子(NPO北海道健康づくり協会)
平成18年
4月9日
札幌市 健康づくりウォーキング(教室)の効果的な指導法〜健康教育としての倫理学習と普及、継続プラン〜 小澤治夫(北海道教育大学釧路校教授)
原崎千鶴子(NPO北海道健康づくり協会)
川初清典(北海道大学教授)
平成18年
7月8日
札幌市 ミドルエイジのための運動処方―運動参加、継続を促す工夫ー
メタボリックシンドロームなどの健康問題への対応研修会
澤井史穂(三重県立看護大学助教授)
原崎千鶴子(NPO北海道健康づくり協会)
平成18年
7月9日
札幌市 要介護予備軍(特定高齢者、虚弱高齢者など)への筋力トレーニングと指導法 澤井史穂(三重県立看護大学助教授)
原崎千鶴子(NPO北海道健康づくり協会)
平成18年
10月14日
函館市 要介護予備軍(虚弱高齢者・低体力高齢者等)への筋力トレーニングと指導法 澤井史穂(三重県立看護大学助教授)
原崎千鶴子(NPO北海道健康づくり協会)
平成18年
11月4日
札幌市 認知症予防の運動処方ー高齢期に発症し、急増する認知症の予防と運動ー 森谷敏夫(京都大学大学院人間・環境学研究科教授)
村岡卓哉(特定医療法人北海道循環器病院理学療法科科長)
川初清典(北海道大学教授)
平成18年
11月5日
札幌市 高齢者向けのやさしく、楽しく、癒しの運動と指導法 NPO法人北海道健康づくり協会
山田泰子/杉本季依美/原崎千鶴子